〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121 彫刻の森美術館内
TEL 0460-82-1141
仙石原湿原すぐ近く純和風の趣のある外観、シンプルな店内で甘味を楽しめるお店です。ふんだんに名物の「よもぎ」を使った甘味は観光客を中心に大人気となっています。広めのテラス席も用意されているので自然を感じながら休憩できるおすすめのお店です。
「ユトリロ」は箱根登山鉄道・箱根湯本駅からすぐ近くにある喫茶店で、フランス出身の有名な画家の描いた芸術作品が多数展示されているのが特徴です。また他にも地元芸術家の作品も多く飾られていて、その独創的な雰囲気を味わうことができます。
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原830-6
TEL 0460-83-8542
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根162
TEL 0460-84-8471
「鰻 芦柳庵」は鉄道線・箱根湯本駅から歩いて10分ほどにあるうなぎ屋さんです。趣がありゆったりとして落ち着いた雰囲気で、日常の喧騒から解放されたい時にもお勧めします。予約制でコース仕立てのお料理が楽しめるお店です。店主こだわりのうなぎは焼き加減も程よく、充実した時間が過ごせます。
〒250-0405 神奈川県足柄下郡箱根町大平台223-4
TEL 0460-82-4441
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根65
TEL 0460-83-6311
「うおせい」は、神奈川県の箱根にあるお店です。小田原早川漁港から直送の、新鮮な魚料理を味わえるのが特徴となっています。定食もとてもボリュームがあるので、満足できます。純和風の店内は隠れ家的な佇まいで、ゆっくりと料理を味わうことができます。
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1110
TEL 0460-82-2503
「杣の栖」は、箱根町の塔ノ沢駅より徒歩5分のところにある蕎麦屋です。森に囲まれた隠れ家的なお店は山小屋のような雰囲気で、自然の中でお食事ができるテラス席もあります。おしゃれな器に盛られた蕎麦や天ぷらなどが楽しめます。
「いろり茶屋」は、築80年ほどの古き良き民家を移築して造られた、茅葺き屋根が際立つお食事処です。店内には囲炉裏などがそのまま残されており、趣があります。人気のメニューはきりたんぽ鍋やすきやき、あわびのお刺身などです。美味しいお肉や魚介を心ゆくまで楽しめます。
翠陽エクシブ箱根離宮店は、リゾートホテルに併設された、質の高い中華料理屋です。高級感あふれる店内は、ゆったりと食事が楽しめます。見た目も美しく盛り付けられた中華はどれも絶品で、リッチな中華料理を味わいたい時におすすめのお店です。
〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本642-1
TEL 0460-83-3636
〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
TEL 0460-85-5649
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根33
TEL 0460-83-6143
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原23-1
TEL 0460-83-8600
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原242 中六ビル1F
TEL 0460-83-8844
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
TEL 0460-83-5122
〒250-0314 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-28
TEL 0460-83-6418
「ダイニング&ラウンジ BELLAVISTA」はエクシブ箱根離宮の中にあるイタリアンのお店です。テラスからは開放的な景色、上質な空間、思考をこらした料理はさらに気分を高揚させます。ステーキや子羊のローストなどこだわりの食材も堪能できます。くつろぎの空間で充実した時間が過ごせるお店です。
「湯本富士屋ホテル 居酒屋 箱根路」は箱根湯本駅から徒歩2分の湯本富士屋ホテル内にある居酒屋です。刺身や串焼きなど酒の肴や定食などもあり、落ち着いた雰囲気の中で気取らずに料理とお酒を楽しめます。おにぎりや麺類などの夜食に向いたメニューもあるので、遅い時間に何か食べたいという時にも利用できます。
「箱根 かや香」は、箱根湿生花園の近くにある日本家屋の建物のお店です。昼はそばや丼ものを中心に提供し、夜は毎朝仕入れる新鮮な魚を使った料理をメインに一品料理として提供しています。清潔感のある和モダンの店内には、カウンター席やお座敷席があり1人でも家族連れでも利用できます。
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940
TEL 0460-84-8541
「はこねずし」は、神奈川県の箱根町にある寿司店です。沼津港で仕入れた魚を使用し、シャリも無添加、無着色のものを使用しています。気楽にお子様連れでも楽しめるようなアットホームな雰囲気のお店です。接待などにも利用できる個室もあります。