1. 時間無制限180種食べ飲み放題 個室居酒屋 紅葉 木屋町店
完全個室 完全個室あり!最大26名様までOK!
-
住所
京都府京都市中京区鍋屋町215 サキゾービル4F 地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩2分
木屋町・先斗町で個室のあるお店を探しているあなたにおすすめのお店を15件掲載しています。木屋町・先斗町で「合コンにピッタリの個室があるお店を教えて!」、「コスパが良くて落ち着く個室のあるお店って?」といった声にお応えするお店をまとめました。
京都府京都市中京区鍋屋町215 サキゾービル4F
地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩2分
4名様~9名様でご利用いただける個室がございます。 少人数でのご宴会に適したお部屋ですが、1部屋のみとなっておりますので、御予約の際はお早めにお問い合わせください。 20名様~貸切にもご対応しておりますので、個室のような感覚でご利用いただくことも可能です。
京都府京都市中京区先斗町通三条下ル橋下町133-1 エメラルド会館1F
地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩5分
《1階》1階は大きな一枚板のカウンター席と掘り炬燵席(4名様×3・6名様×2)が並び、京都の雰囲気を一番感じることのできるフロアになります。カウンター席では調理風景を眺めながら視界でも楽しむことができます。また店員さんとの会話も◎カウンター席は足元が掘りごたつになっているので足元も楽にお過ごしいただけます。
京都府京都市中京区先斗町三条下ル材木町181 (先斗町歌舞練場西向い)
地図を見る
京阪本線 三条駅 徒歩5分
2階のお座敷は最大28名様、1階のテーブル席は最大12名様のお席をご用意しております。旬をお楽しみにいただけるお得なコースや、京都の食材を使ったコースなど、お客様のご要望に合わせて、お席や料理をご用意させていただきます。また、コースにつけるとお得な飲み放題もご用意しております。
京都府京都市中京区南車屋町282-2
地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩5分
リニューアルにより、シックな空間に生まれ変わりました。席数は最大25名様まで可能。テレビも付いたので自宅のような感覚で気軽に、自由にお使いください。 2名様から10名様までゆったり使える個室が2区画ございます。先斗町の隠れ家的大人な空間を是非ご利用ください。
幕末に建てられた築100年の料理旅館。それをリノベーションし、四季折々のいいものをお楽しみいただける料理店として生まれ変わったのが当店です。2名様からご利用いただける個室にはすべて床の間を設置しており、風情溢れるしつらえでさまざまな客人をお迎えいたします。改まったシーンはもちろん、普段使いも歓迎です。
京都府京都市中京区木屋町御池上ル上樵木町
地図を見る
地下鉄東西線 京都市役所前駅 2番出口 徒歩3分
ワンランク上の落ち着いた完全個室ウメ子と言えば華やかでモダンな雰囲気の店内も人気のひとつ!つい写真を撮りたくなる華やかさとモダンな非日常空間でこだわりの絶品イタリアンに舌鼓。季節ごとにおすすめの逸品もご用意しておりますので、いつ来ても飽きることなくお愉しみいただけます!
京都府京都市下京区四条小橋東入橋本町105 PONTOビル2F
地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 1B出口 徒歩1分
当店はカウンター席・半個室(2名・4名・6名・7名様(補助席使いで9名様まで))をご用意しております。中でも2名様用の半個室はカップルシートとなっていますので大切な方とのお食事・飲み会にぴったり。2人きりのプライベート空間を演出いたします。
京都府京都市中京区東木屋町四条上ル材木町174 黄桜ビルB1
地図を見る
京阪本線 三条駅 徒歩4分
当店では、スタッフのマスク着用・検温の実施・衛生管理、店内設備等の消毒・除菌などのコロナ対策を徹底し営業しております!また、店内には空気洗浄機も設置しておりますので、常に綺麗な空気が流れています。気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください。
丹波石を使った完全個室は、接待・顔合わせ・記念日等、特別な日のお食事に最適です。石畳の温もり溢れる、洗練された空間で親密なひと時を・・・。2名様から6名様までご利用頂けます。個室の詳細はお気軽に店舗までお問い合わせ下さい。※個室料金としてお一人様550円頂戴しております。
2名様~30名様までご利用可能な個室を完備。 ご人数に応じて広さを変えられる完全個室なため、優雅なプライベート空間を演出いたします。 大切な食事の機会、記念日や接待にもオススメです。お気軽にお問い合わせください。
京都府京都市中京区四条木屋町上ル鍋屋町217 弥栄ビル2F
地図を見る
阪急京都線 京都河原町駅 徒歩2分
個室を利用するなら知っておこう
接待などで個室を使用する際、知っておきたいのが上座と下座。個室であれば入り口から最も遠い奥の席が「上座」。 「上座」とはその場で最も身分の高い人が座る場所のことです。 逆に最も入り口に近く、 店員の注文をとったりやお皿を下げたりしやすい位置が「下座」。
15選以降のおすすめ店もチェック!
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。