1. Sacree Fleur サクレ フルール 神楽坂
完全個室 完全個室【貴族の間】
【貴族の間】完全個室のプライベート空間。4~12名様で貸切。 一軒家のお店の3階にある完全プライベート空間。屋根裏部屋のようでゴージャスな内装はまさに『貴族の間』。他のお客様を気にせずお肉とワインをお楽しみいただけます!
※このこだわりは夜営業時間のみ適用です。
-
住所
東京都新宿区神楽坂3-2 大宗第5ビル 地図を見る
地下鉄有楽町線 飯田橋駅 徒歩4分
神楽坂で個室のあるお店を探しているあなたにおすすめのお店を15件掲載しています。神楽坂で「合コンにピッタリの個室があるお店を教えて!」、「コスパが良くて落ち着く個室のあるお店って?」といった声にお応えするお店をまとめました。このエリアは、神楽坂駅、牛込神楽坂駅からのアクセスが便利です。
【貴族の間】完全個室のプライベート空間。4~12名様で貸切。 一軒家のお店の3階にある完全プライベート空間。屋根裏部屋のようでゴージャスな内装はまさに『貴族の間』。他のお客様を気にせずお肉とワインをお楽しみいただけます!
※このこだわりは夜営業時間のみ適用です。
東京都新宿区神楽坂3-2 大宗第5ビル
地図を見る
地下鉄有楽町線 飯田橋駅 徒歩4分
旧料亭を改装した一軒家古民家のおいしんぼ食堂。階段を上がって廊下を歩くと木のきしむ音が。和の雰囲気を感じつつ風情ある設えのお部屋を貸し切っての気兼ねないひとときを。椅子でお食事を楽しみたい方に最適な個室。会津の歴史を感じる小物や内装でお身内での食事に最適です。※現在換気や席間隔などに配慮しております
東京都新宿区白銀町2-3
地図を見る
JR総武線 飯田橋駅 徒歩9分
古民家を改装した風情ある佇まいも魅力の当店。2階の個室は、その面影を色濃く残す雅な空間です。障子窓や生け花が彩る和のインテリアに、和モダンなテーブル&椅子を配置。4~10名様の個室を2部屋ご用意し、2部屋繋げて最大18名様でご利用可能です。靴を脱いで寛ぎながら、ゆったりとお食事をお楽しみいただけます。
東京都新宿区神楽坂2-20
地図を見る
JR総武線 飯田橋駅 西口 徒歩5分
神楽坂裏露地「兵庫横丁」の入り口で目に入る黒板塀の一軒家日本家屋が「おいしんぼ」。廊下を歩くと木のきしむ音が。雰囲気漂う昔ながらのお座敷完全個室で足を崩して気軽に飲んで食べて楽しんでって下さい!只今席の間隔を十分にあけてご案内しております。部屋を貸し切っての15〜20名様の団体宴会もぜひご相談下さい。
現代の繊細と伝統的な模様が映えるラグジュアリーな店内。体をしっかりと包むソファもプレミアムな時間を演出。昼は陽光が射し、夕暮れと共に月光を映す個室、オープンキッチンより放たれる繊細な活気に満ちたメインダニングやおもてなし感に溢れるVIPな個室など、とっておきのシーンに最適。
東京都新宿区神楽坂3-2 木村屋ビル5F
地図を見る
地下鉄 飯田橋駅 徒歩3分
重厚なヨーロピアン・アンティークの木の扉、ナポリの職人が創ったオーダーメイドのランプシェード、イス、テーブルやインテリアや小物の細部に至るまでこだわりの空間演出を施した地下の完全個室♪8~14名様で貸切可能で、ご接待、記念日・誕生日会、大切な会食に最適。TVモニター付きで利用シーンが広がります◎
東京都新宿区赤城下町33-24
地図を見る
地下鉄東西線 神楽坂駅 2番出口 徒歩2分
接待やご夫婦の記念日などには、和風でありながらモダンでシックなデザインの3〜4名様用個室がおすすめです。木のテーブルがスポットライトで浮かび上がる美しい空間です。4名様までご利用いただけるので、接待や同伴などのご宴会にも最適。また、お料理や人数のご相談も承ります。
東京都新宿区神楽坂5-1-2 神楽坂TNヒルズ1F
地図を見る
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩2分
歓迎会・送別会などの各種ご宴会や同窓会など、幅広いシーンにご利用いただける掘りごたつ席。『桜~さくら~』は、10~20名様までご着席可能です。脇息付の座椅子をご用意しておりますので、ゆったり寛ぎながらお過ごしください。歴史を感じる和の趣溢れる落ち着いた雰囲気の中で、楽しいひとときをどうぞ…。
東京都新宿区若宮町11
地図を見る
地下鉄有楽町線 飯田橋駅 B3番出口 徒歩4分
神楽坂界隈の路地に入ったところにひっそり佇む古民家風の隠れ家。古き良き料亭の風雅を残すスタイリッシュな美空間で2~10名様用のソファー・テーブル・掘りごたつ個室を6部屋完備。窓から坪庭を望め、風情を感じる雰囲気の中で職人が創る会席料理と美酒に酔いしれる…。ご接待・記念日など大切な会食に最適です。
個室を利用するなら知っておこう
接待などで個室を使用する際、知っておきたいのが上座と下座。個室であれば入り口から最も遠い奥の席が「上座」。 「上座」とはその場で最も身分の高い人が座る場所のことです。 逆に最も入り口に近く、 店員の注文をとったりやお皿を下げたりしやすい位置が「下座」。
15選以降のおすすめ店もチェック!
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。