2. キザクラカッパカントリー 黄桜酒場
こだわりのビール 職人が作る京都最初の地ビール
1995年に誕生した京都で最初の地ビール「黄桜京都麦酒」。 香りが良く、さっぱりしているのにコクがある。 桃山丘陵地帯に流れる良質な地下水で日本酒仕込みにも使われる名水「伏水」を使用することで 非常に香りが良く、さっぱりとした喉越しにコクのある仕上がりになっています。
-
住所
京都府京都市伏見区塩屋町228 地図を見る
京阪電鉄本線 中書島駅 徒歩7分
3. 日本酒 炭焼き家 粋
お酒の品揃え 粋な日本酒が勢揃い
常時20種以上ある日本酒は、どれも関西では珍しい東北日本酒!豊かな自然、美しく透き通ったお水で造られたお酒を心ゆくまでご堪能いただけます。伏見でも随一の銘酒を取り揃えており、月替わりの銘柄もありいつご来店されても飲み飽きしません。 日本の醍醐味「和食と日本酒」をお楽しみください。
-
住所
京都府京都市伏見区新町4-473 セジュール大手筋1F 地図を見る
近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩3分
5. 英勲蔵元直営店 醪音 伏見店
日本酒 「英勲」直送の日本酒を堪能できる
醪音は、全国新酒鑑評会14年連続金賞「英勲」でお馴染み、地元伏見の齊藤酒造の直営店です。酒蔵直送の日本酒を美味しく飲んでいただくところまで責任持ちたいという強い想いでオープンしてからはや11年。常時20種以上の品揃え。季節限定や数量限定、時には市場に出回らない“隠し酒”をお楽しみいただけることも!?
-
住所
京都府京都市伏見区観音寺町212-1 伏見ビル2F 地図を見る
近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩1分
6. 酒飯 光
日本酒 美味しい料理には美味しい日本酒を!
旬の食材を使った美味しいお料理には美味しい日本酒が良く合います!常時約15種類程の銘柄をご用意しお客様にご提供してます。定番ものはもちろん、季節によってその時に美味しい銘柄を取り寄せます。その他、果実酒や焼酎もご用意しております♪お料理に合わせて様々な銘柄のお酒を楽しんでお好みの一杯を見つけて下さい!
8. 居酒屋 おたふく
焼酎 常時30種以上取り揃えております
11. 居酒屋 丹波
地酒 やっぱり伏見の地酒!
12. 時代屋 竹田店
日本酒 酒蔵を回って探し出した旨き地酒
社長が伏見の酒屋の三代目であることから、日本酒の品揃えは目を見張る充実ぶり。京都の地酒を中心に、「人気な酒」より「美味い酒」を信条に奮闘しています。酒蔵を実際に回って探してきますので、普段使いの居酒屋ではまずお目にかかれない珍しい酒も多数!メニューに記載している以外に、限定入荷の隠し酒もございます。
13. 鉄板串焼き 咲蔵
日本酒 伏見の地酒をご堪能ください。
伏見の地酒を取り扱う店舗でも珍しい、伏見の《8蔵元13銘柄》が楽しめるお店。自慢の鉄板串焼きとの相性抜群!おすすめの品との組み合わせをお楽しみください◎カウンター席には圧巻の酒瓶がズラリと並んでおり、目にも楽しい空間となっております。ゆったりと美酒をご満喫ください。
15. 納屋町館(伏水酒蔵小路内)
日本酒 厳選した「18蔵の銘柄」を堪能!
伏水酒蔵小路は、18もの蔵元の日本酒を扱うお店が集まっている日本酒好きにはたまらないテーマパーク!当店でも、厳選銘柄を多数ご用意しており、お好きな味を存分に楽しんでいただけます。 ※酒蔵カウンターではございません。2階でのご案内となります。
-
住所
京都府京都市伏見区平野町82-2 地図を見る
京阪本線 伏見桃山駅 徒歩5分
知っておきたい、お酒の基礎知識
ラム
さとうきびを原料とする蒸留酒。西インド諸島原産で、現在もジャマイカやキューバ、マルティニーク島などカリブ海沿岸の島々が主要産地である。色別ではホワイト・ゴールド・ダーク、風味の基準ではライト・ミディアム・ヘビーの3段階に分かれる。アルコール40%前後の強い蒸留酒だが、糖蜜由来の甘い香りがあり、スイーツの風味づけにもよく使われる。
15選以降のおすすめ店もチェック!
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。