定番ネタから驚きと遊び心たっぷりの寿司まで、すべて329円(税込)均一!ネタによって一、二、三貫と数が異なります。「キャビア寿司」は、蓋をあけてびっくり!ランプフィッシュキャビアがぎっしり詰まっています。そのほか「トリュフのせ」や「ロッシーニ風」など、気になって頼まずにはいられない寿司が盛りだくさん!
お一人様1皿限定!和牛のハネシタを使用。炙りたてをご提供します。500円(税抜)
ハネシタとはあばら側へと続く肩ロース。サシはありますが、後味にいやみがなく上品で、とろける食感とコクのある味わいをお楽しみいただけます。お出しする直前に炙ってからご提供します。
まぐろ希少部位
鮨人
スシジン
050-5487-2839
当店の看板メニューでもある『わさび巻き』は、トロ鉄火を裏巻にし外側にたっぷりと“わさび”をのせた変わり種寿司。口から目と鼻に突き抜けるツーンという刺激が気持ちよく、マッタリとした中トロとシャキシャキの刻みねぎとよく合います。わさびの旨さや香りを存分に味わえる自慢の寿司にヤミツキになる方が続出です♪
寿司よしの手作り鱧押し寿司、地域のお祭りや、特別な時に出される家庭的なお寿司。
昔ながらの押し寿司、母より受け継がれた味を当店では守って作っています。
残念ながら手間ひまがかかるので予約のみのご注文になります。
活魚料理・寿司・仕出し
050-5484-6843
寿司好きの気になるワード
本マグロ
まぐろの種類の中でも最も大型で、肉質がよく、値段も高い。天然ものでは青森県大間産の本まぐろが最高峰とされるが、近年は外国産の本まぐろも多く輸入されている。他の種類のまぐろに比べて脂ののりがよく、大トロから中トロ、トロ、赤身まで、部位ごとに大きく異なったおいしさを味わえるのも、本まぐろならでは。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。