上対馬で釣り上げられる最上級のブランドアカムツ『紅瞳』。 天然ノドグロの聖地。 対馬でも特に秘境と言われる上対馬の天然ノドグロ(アカムツ)=「紅瞳」を原価度外視で仕入れてます。 釣り物だからこその美しい魚体。身の繊細な質感そして天然ノドグロ(アカムツ)ならではの濃厚な脂が、 焼きでも煮つけでも抜群です。
厳選!新鮮!自慢の鮮魚を刺身盛り合わせや様々な一品料理で♪
~その季節、その日、最もおすすめしたい!!~新鮮な魚介類を各地より仕入れております。旬の素材、各々の持ち味を大切に、生、焼き、煮、揚げ、シンプルなかたちでご提供。*品数の豊富さも、圧倒です!!!
扉付個室のある魚居酒屋
050-5484-4637
運ばれてきた瞬間に鮮度の良さがわかるはず!魚介は店主が毎日市場におもむき、これぞというネタを厳選して仕入れております。『お造り盛り合わせ』は人数に合わせて選べるよう3種類のサイズをご用意しています。また単品注文も可能ですので、お気に入りのネタがございましたらどうぞ!
【全国の牡蠣】
全国津々浦々の絶品牡蠣を旬に合わせて提供して行くことはもちろん、当店は安全にもこだわります。
美味しい牡蠣ならどんなモノでも扱う、と言ったことはしません。牡蠣の収穫後紫外線殺菌された海水(育った海の)に2日間入れて育てる事により無菌化された安全性の高い牡蠣しか扱いません。
オイスター&個室&貸切
050-5484-2672
寿司ネタの鮮度には徹底的にこだわります。市場が休みの日以外は毎日市場に通い、長年培った確かな審美眼でネタを選定します。その抜群のネタを、江戸前の仕事「塩や酢で締める」「蒸す・煮る」「タレに漬け込む」等の技法で毎日仕込み、極上の味をリーズナブルな価格でご提供。本格江戸前寿司の真髄をご堪能あれ。
左馬の誇るもうひとつの食材は「牡蠣」!!毎週水・木・金曜日は「生牡蠣DAY!」夏には夏の岩牡蠣を。冬には冬の真牡蠣を。産地や種類が違えば、牡蠣の味も全く異なります。時期に合わせて旬な産地を選りすぐり、絶品の生牡蠣を一年中召し上がって頂けます!!
:::: 自分で釣った魚を最高の方法で調理。
釣った魚は刺身・塩焼き・煮付け・唐揚げなどからご希望の方法で調理致します♪なかなか食べれない調理方法もご相談下さい♪プリプリ新鮮な魚を是非味わってみてください!
〈WEB予約限定特典〉
ご予約限定クーポン:4名様迄のご来店で「ズワイ蟹の刺身をお一人様1本プレゼント!!」※お一人様2,750円(税込)以上ご飲食で1本プレゼント
期間限定クーポンです。こまめなアルコール消毒、従業員のマスク着用と体調管理を徹底しており、広めのお席でご案内します。
べったこで提供されるお魚は鮪以外は全て、神津島と静岡県で採れた新鮮なお魚を使用しています。朝2時過ぎに本社事務所の駐車場を出発して、漁港に買い付けに行っております。だから、べったこの魚は、「安い」「旨い」「新鮮」なんです。
鮮度の極み/朝獲れ宴会
050-5486-3062
当店の「とらふぐ」は、職人が一尾一尾丁寧に目視で確認した産地直送の国産とらふぐのみを仕入れているため、最上級の旨味をお愉しみ頂けます。「泳いだまま」仕入れているので鮮度がいいものをお客様のテーブルに提供させて頂きます。新鮮さを見た目でも感じて頂けるのが当店の売りです。
檸檬食堂のこだわりのメインディッシュ!ハニーレモンローストチキンは1本330円!
活きたまま空輸し店内の生簀で管理するロブスターは、ステーキと双極を成す言わずと知れた当店の看板料理。500gと800gの2サイズで提供いたしますのでお好みでご注文ください。活きの良いロブスターはシンプルにスチーム、人工海水で管理するためそのままでも十分な塩味を感じていただけるはず。仕上げは溶かしバターで。
魚好きの気になるワード
のどぐろとは?
正式名称はアカムツ。希少価値が高く、幻の魚と呼ばれるほどの高級魚。身が柔らかく、白身でありながら脂がのっており、非常に美味。焼き魚、煮魚、刺身など、どの調理法でも最高の旨さを味わえる。のどぐろという呼称は喉の部分が黒いことに由来している。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。