新鮮な海鮮の宝庫・五島列島から直送の新鮮なふぐをご提供いたします。五島のふぐは絶品と言われ、著名人がその味を求めて訪れるほど全国的にも人気が高い名品。お刺身は、一枚一枚が肉厚というお声をたくさんいただいております。食べたい量などお客様のご要望にお応えしてご提供いたしますので気軽にお声かけください。
本場関門に水揚げされた「ふく」を熟練の職人技が光る「ふく刺し」。目にも美しいふく刺しは透き通るほど一枚一枚丁寧に引いており、身の弾力、口の中に広がる甘味は至高のひととき!通常「菊盛り薄造り」でご提供しておりますが、予約状況によりべテラン職人の芸術品、大皿から羽ばたく「鶴盛り」も承ることができます。
器との調和を楽しむ
華やかに魅せる
薄造りという匠の技
【通常の倍のサイズ】
七八が扱う下関のふぐは約1.3kg~1.5kgの大きいもののみ(一般的なサイズは800g程度)。大きいほうが美味しさが格段に違い、身の質、甘み、食感、全てにおいて美味。また高級魚として人気の高いのどぐろも下関産のみを使用。どちらも長年の付き合いがある信頼のおける下関の専門業者より仕入れます。
当店のふぐ刺は、盛りつける2時間ほど前に活きたとらふぐを洗い、冷やし、20回ほどまな板に身を叩きつけてシメて刺身にします。新鮮さにこだわった匠の味をお楽しみください。
意外と知らない、ふぐ料理の気になるキーワード
ひれ酒
ひれ酒とは日本酒の飲み方のひとつで、フグなど魚のひれをあぶり焼いて70度ほどにした燗酒にいれたもの。ひれをあぶった香ばしさやふぐのだしが日本酒に染み出て、格別の味わいになる。ふぐ料理のコースの最初に冷やしたひれ酒を食前酒として提供されることも。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。