当店のこだわりのラム肉はテンダープラス社のテンダープラス・ブランドを使用。ビクトリア州を中心に生産されたラムの枝肉を選別し、柔らかく、脂肪交雑が入った太い枝肉のみを厳選。専用熟成庫にて部位に応じた期間(7日―14日)約0℃の温度帯で熟成。熟成させることにより、おいしさの秘訣であるアミノ酸を増加させます。
チーズの他に、もうひとつの主役である『野菜』。そのお野菜は、野菜ソムリエであるオーナーやスタッフ自らが農業を行い栽培。契約農園の畑の一部を借り、土作りから収穫まで一貫して行っている。季節のお野菜、ちょっと珍しいお野菜を、まさにフレッシュな状態でご提供。
要となる大豆は、北海道産の「とよまさり」を使い、搾りあげ完成する豆乳は通常より濃くしっかりとした豆の味を楽しめます。吟味した大豆、水、そして職人の技術が集結し、極上の豆乳が生まれます。豆の旨みが凝縮され、薄膜がしっかりとした湯葉になるまで15分ほど。待てば待つほど美味しい湯葉をお楽しみください。
豆腐懐石・和食日本料理
050-5486-2770
本格的な南インドのお料理を楽しんでいただける《Andhra kitchen》。油やバターも控えめであっさりヘルシーな南インド料理は、スパイスで野菜の持ち味を引き出します。美味しくて体にも優しい料理をごゆっくりお楽しみください。
牛すじの出汁で煮込んだ絆屋の特製おでん。冬はこのおでんにお酒を目当てに絆屋にあったまりに来てください。スタッフ一同お待ちしております。
おでんはテイクアウトも可能です。是非ご利用ください。
上野/湯島 東北の地酒
050-5484-3770
へぎ(杉の箱)に盛り付けられたへぎそばは、つなぎに布海苔を使用しているため、滑らかな喉ごしやコシのある歯ごたえと香りをご堪能いただけます。当店では、新潟の本店より毎日生そばで仕入れております。食べやすく一口ずつ手振りで盛り付ける見た目も美しく、県外にもファン多き新潟の産んだ味の名品です。
手間ひまかける調理法も大切ですが一番は素材です。シーザーサラダやバーニャカウダー、ランチのサラダプレートに使う野菜は、信頼できるプロの農家から。生ハムはスペインの1社に絞って仕入れています。これらの新鮮素材がシェフの手によってさらに美味しく仕上げられた料理をご堪能ください。
気になる"美"食キーワード
玄米菜食
「マクロビオティック」とも呼ばれる食事生活法。玄米や雑穀などの穀物を主食、野菜や漬物・乾物などをおかずとし、独自の陰陽論をもとに食材や調理法のバランスを考える。基本的には、肉などの動物性たんぱく質は避ける。主に和食店で採用されているが、女性をターゲットにしたカフェなどでもメニューに取り入れられている。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。