1. 立川 ファンキー原田GT
牛タンしゃぶしゃぶ 牛すじ出汁でいただく牛タンしゃぶ!
国産牛タンの一番美味しい部分を厳選して使っています。ほっと温まりたくなる冬の季節は、濃厚な旨みが凝縮された「牛すじ出汁」でご用意♪薬味にもこだわり、出汁とろろ、茎ワサビなど、5種類の味付けでお召し上がりいただけます。しゃぶしゃぶの後は、〆のそばや雑炊など、最後まで美味しくお楽しみください!
-
住所
東京都立川市錦町1-5-24 地図を見る
JR 立川駅 徒歩3分
立川の牛タンしゃぶしゃぶ、薬膳火鍋、コラーゲンしゃぶしゃぶ、しゃぶしゃぶがこだわりのお店など、鍋料理を堪能したいあなたにおすすめのお店を15件掲載しています。立川で「鍋料理が人気のお店」「デート・女子会に使える個室があるお店は?」などといった声にお応えする鍋料理が自慢のお店ばかり。シメまで美味しい鍋を見つけたければコレをチェック!
国産牛タンの一番美味しい部分を厳選して使っています。ほっと温まりたくなる冬の季節は、濃厚な旨みが凝縮された「牛すじ出汁」でご用意♪薬味にもこだわり、出汁とろろ、茎ワサビなど、5種類の味付けでお召し上がりいただけます。しゃぶしゃぶの後は、〆のそばや雑炊など、最後まで美味しくお楽しみください!
東京都立川市錦町1-5-24
地図を見る
JR 立川駅 徒歩3分
天然魚のアラと香味野菜を60℃で3時間以上じっくり炊き上げて雑味を落とし旨味を抽出します。その後、岩手の「麹屋もとみや」の塩麹、道南真昆布、鮪節で味を調えます。コラーゲンたっぷりの秘伝出汁で、産地より届いた鮮度の良い魚とこだわり野菜をしゃぶしゃぶ仕立てにしています。
2014年に惜しまれつつも閉店した初代もつ鍋わたり。その味を継承し、5年ぶりに「秘伝のもつ鍋」が立川で復活しました。こってり濃厚な醤油出汁は二代目わたりでも健在。モツは国産黒毛和牛の小腸のみを使っています。プリプリとした食感とジュワッと広がる脂の旨味を濃厚出汁がさらに引き立てます。ぜひご賞味ください!
東京都立川市柴崎町3-6-30
地図を見る
多摩モノレール 立川南駅 徒歩1分
もつの旨味と野菜の旨味を引き立てるスープは、鶏塩白湯スープと醤油スープからお選びいただけます!濃厚な「もつ鍋」はおつまみにもお食事にもどちらもおすすめな逸品です。ビールやサワーなどとご一緒にどうぞ!お食事の方は「ライス」等と合せるのもおすすめ!※2人前より承ります。
東京都立川市曙町2-7-20 MAビルディング2F
地図を見る
JR 立川駅 徒歩2分
今年の鍋は3種類♪『和牛もつ鍋』『鶏ゆず塩鍋』『和牛もつ鍋』素材からスープまでこだわり抜いた"もつ鍋"はオススメ!モツは国産和牛の小腸のみを使用しており、プリッとした食感と脂の旨味をお楽しみいただけます。
東京都立川市曙町1-32-6
地図を見る
JR中央線 立川駅 北口 徒歩2分
皆様が待ちに待った人気のあんこう鍋を始めます。今年も日本海で少量しか取れない旬の魚--あんこうが入手できました。ピリカラ榮のあんこう鍋は、ぷりぷりのあんこうの肉に、利尻昆布、枕崎の鰹節、更に瀬戸内海産かたくち鰯の煮干し粉も加えた出汁がとても効いて、最高に美味しい出来上がり!もちろん、あん肝入りです。
長時間煮込んだ鶏ガラスープに薬膳たっぷりの“白湯”、しっかりとした辛さの“麻辣”。2種類のスープでいただく火鍋をコースでお楽しみいただけます。具材は10種類のきのこを筆頭に、白菜や豆腐・大山鶏のせせり・有頭海老など盛りだくさん。〆は食材からの旨味も加わったスープに中華麺を入れてお召し上がりください。
東京都立川市高松町3-10-3 1・2F
地図を見る
多摩モノレール 立川北駅 徒歩7分
しゃぶしゃぶ温野菜では、お肉や野菜を美味しくするオリジナルだしを10種類ご用意♪極み白醤油と手火山式本枯節の”三代目極みだし”、温野菜オリジナルブレンド”12種の薬膳だし”、ピリ辛肉鍋の定番”担々だし”、にんにく香る本格もつ鍋”塩もつだし”などからお好きなおだしを2つお選びいただけます。
東京都立川市柴崎町3-3-7 山三電機ビル6F
地図を見る
JR 立川駅 南口 徒歩1分
長年愛され続けている魚民の「もつ鍋」。美味しさを磨き続けてきたからこそのこの味です♪〆のラーメンも付いているので、最後の一口までもつの旨味を余すことなくご堪能いただけます。野菜も取れるおいしい「もつ鍋」おすすめです!
東京都立川市柴崎町3-6-6 立川TSJビル4F
地図を見る
JR中央線 立川駅 徒歩1分
知っておきたい、鍋料理!
博多名物として知られる鍋料理。鶏ガラや手羽を水から煮立たせ、白濁した出汁に仕立てるのが本場流。骨ごとぶつ切りにした鶏もも肉を加え、キャベツやニラ、ネギ、春菊などの野菜類と一緒に、ポン酢と柚子胡椒で食べる。地方によっては、鶏だんごや高菜漬けを加えるレシピも。鍋の後には、濃厚な旨味のスープで〆の雑炊を味わうのが鉄板。
15選以降のおすすめ店もチェック!
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。