2. いか太郎 朝市プレジデント店
活イカ 函館/活イカ/新鮮な魚介!
-
住所
北海道函館市若松町9-10 地図を見る
JR函館本線 函館駅 徒歩3分
函館の海鮮丼、うに丼、活イカ姿造り、うにがこだわりのお店など、魚料理を堪能したいあなたにおすすめのお店を15件掲載しています。函館で「美味しい魚料理や牡蠣が食べられるお店を教えて欲しい!」、「安くて美味しい魚料理のランチが食べたい!」「接待やデートで使える人気の和食店、海鮮居酒屋は?」、そんな要望にぴったりのこだわりのお店をまとめました。このエリアは、函館駅、五稜郭駅、桔梗駅、十字街駅、松風町駅、函館駅前駅、競馬場前駅、駒場車庫前駅、五稜郭公園前駅、函館アリーナ前駅からのアクセスが便利です。
函館の素材を生かした、函館らしいコースを多数ご用意。板前仕事にて仕上げおり、宴会コースにも定評があります。 お客様の年齢層・男女比率・地元のお客様か観光のお客様かによってお品書きをその都度お作りしています。旬の食材を使用する為お料理内容はお任せください。ご希望がありましたらお気軽にご相談を。
北海道函館市本町4-8
地図を見る
函館市電 五稜郭公園前電停 徒歩2分
フードコートいかいか亭の最大の特徴は販売している魚貝をその場でお召し上がりいただけること。水槽の活きの良い貝類はお刺身の他、焼き物としても調理可能です。本場の海産物をお手軽に味わえることが最大の魅力です。
北海道函館市豊川町12-12 はこだて海鮮市場本店
地図を見る
JR 函館駅 徒歩10分
鮮度にこだわった種類豊富な丼がもりだくさん!生うに!ズワイガニ棒!いくら!ほたてに特大ボタンエビなど、絶品の海鮮丼メニューを豊富にご用意!漬物、味噌汁が付き♪ 厳選された新鮮な海鮮を、心行くまでご堪能ください!!
当店は、うに加工会社が直営するお店。産地直送・厳選のウニを用いて様々な料理を提供しています!中でも自慢は、道内で揚がった新鮮なうにを敷き詰めた“うに丼”です。『むらかみのうにに、出会えて良かった』と言わせたい。うにの旬は春~夏ですので、是非ともこの時期にお召し上がりください!
北海道函館市大手町22-1
地図を見る
JR函館本線 函館駅 徒歩3分
【漁師ならではの切り方=本物をイカの味を引き出す!】 真いかは、切り方で味が変わります。活イカほど薄切りにしないと甘さが出ません。当店・ヤン衆漁場では、漁師時代から食している浜ならではの『漁師切り(押切)』で、真いかを味わえます。 いつもと違う甘み・歯応え…全てが違います!ぜひ一度ご賞味ください!
うに1折が丸々付いた当店の人気メニュー「うに飯」はこのボリュームで1,700円(税抜)!観光客にも地元のお客様にもご好評をいただいております♪単品の「生うに1折」は1,500円(税抜)となっております。
北海道函館市湯川町1-27-2
地図を見る
函館市電 湯の川駅 徒歩1分
「イカの街」としても知られている函館市。函館の活イカは、透明でコリコリとした食感が特徴で、今までに食べた事のない味わいを楽しめます♪さっきまで生簀で泳いでいた新鮮なイカを使用するので、新鮮さが違います!ゲソは刺身か塩焼き、から揚げから調理方法をお選びください♪
魚好きの気になるワード
京都伝統の調味料「西京みそ」を使った魚料理。甘口の白みそである西京みそに酒、みりんなどを加えて漬け床を作り、魚の切り身を漬け込んで焼く。鰆、銀ダラ、ムツなどの魚のほか、肉や野菜、豆腐を漬け込んでもおいしい。味噌に漬け込むことで素材独特の臭みが消え、はんなりと上品な甘みが、ご飯にもお酒にも合う。
15選以降のおすすめ店もチェック!
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。