鹿児島を中心に、九州各地から厳選した焼酎を各種取り揃えております。定番から希少なものまで通も納得のラインナップ。地元産の原料と湧水で造られた「田倉」は、上品な香りとすっきりとした味わいで食中酒にぴったり。芋の香りがふわっと広がる「佐藤 黒」もおすすめです。お気に入りの一杯を探してみてはいかがですか?
もつ鍋と馬刺に九州の酒
050-5485-9541
有名な酒造が各地にある酒どころ九州。『笑楽』では九州各地の銘酒を取り揃えています。九州に来たら一度は飲んでみたかった、というお酒もあるかもしれません◎日本酒や焼酎だけでなく、福岡の久留米の「完熟マンゴー梅酒」など、梅酒や果実酒もオススメです◎料理を味わいつつ、美酒をひと口。至福のひとときをぜひ。
九州のお酒と言ったらやっぱり焼酎!鹿児島県や宮崎県、熊本県など、九州各地に焼酎の蔵元が多数あります。そんな数あるなかでもぜひ飲んでいただきたい銘柄を厳選仕入れ。時には限定酒や珍しい焼酎が入ることも。お気に入りの焼酎をぜひ見つけてくださいね!
西中洲水炊きもつ鍋和食
050-5485-0661
知っておきたい焼酎の基礎知識
泡盛
米を原料とする乙類焼酎の一種で、沖縄県だけで生産される蒸留酒。県外の米焼酎との大きな違いは、インディカ米と黒麹を原料に使っていること。水と酵母を加えて発酵させる「もろみ」の仕込みを1回しか行わないのも、泡盛ならではの特徴。アルコール度数が低めのライトタイプから、かめで寝かせた熟成酒まで、バリエーションも色々。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。