1. オイスタ
活牡蠣 厳選されたブランド牡蠣
当店では鮮度抜群な国産の牡蠣を様々なスタイルでご提供しています。生牡蠣はもちろん、焼き牡蠣や蒸し牡蠣、中には当店オリジナルの牡蠣料理もご用意。そのおいしさの秘密は、季節ごとに日本全国から旬の牡蠣を仕入れていることにあります。
新宿で美味しい牡蠣が食べられるお店を14件掲載しています。新宿で「牡蠣小屋の食べ放題に行きたい!」「ブランド牡蠣の食べ比べができるオイスターバーはどこ?」といった声にお応えする、牡蠣料理のお店をまとめました。このエリアは、新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅、西新宿駅、代々木駅、新宿御苑前駅、西武新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅、南新宿駅からのアクセスが便利です。
当店では鮮度抜群な国産の牡蠣を様々なスタイルでご提供しています。生牡蠣はもちろん、焼き牡蠣や蒸し牡蠣、中には当店オリジナルの牡蠣料理もご用意。そのおいしさの秘密は、季節ごとに日本全国から旬の牡蠣を仕入れていることにあります。
はじめの牡蠣は季節にによって仕入れている産地を変えるこだわりぶり! 3月~10月 宮城県産、11月~2月 三重県産、夏季スポットで北海道からも入荷あり! 魚を熟知した店主のこだわり抜いた産地の牡蠣を是非お楽しみ下さい。
東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテルビル1F
地図を見る
JR 新宿駅 徒歩8分
ESOLAマリーナでは三大名物の一つ「一年中 生ガキ」がおすすめ♪ 季節によって産地を変える事で、いつでも旬の新鮮生ガキをお召しあがりいただけます。 生ガキレモン絞り&香草パン粉焼きを是非お試し下さい。
東京都新宿区歌舞伎町1-16-3 セレサ陽栄新宿ビル5F
地図を見る
地下鉄丸ノ内線 新宿駅 徒歩3分
安全性を追求し安全品質のファイブスター(海・創り手・きれいにする・安全を守る・お客様を笑顔にする)の5つにこだわり『ミネラルオイスター』が誕生しました。富山湾の水深384mにある、牡蠣にとって心地いい海洋深層水で育てています。特許浄化法により自社基準は国の基準からもさらに厳しく徹底して管理しています。
東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿8F
地図を見る
JR 新宿駅 中央東口 徒歩1分
牡蠣スペシャリストの資格を持つ店主が全国各地へ足を運び旬で美味しい牡蠣を選び抜いています。生産者の方たちの生の声を聞き、本当に食べてもらいたいと思うものだけを仕入れてご提供しています。生牡蠣はもちろん、カキフライ、焼き牡蠣など職人のこだわりの調理法と盛り付けでお楽しみ頂けます、ぜひその旨みをご堪能ください。
広島県安芸津の真牡蠣を使用。火入れで広島に勝る産地なし!そんな広島の中でも「安芸津三津湾」の牡蠣は特に大粒! 加熱する事で旨味が凝縮し、より牡蠣の旨味を感じられます。 添えるレモンも勿論瀬戸内レモンで!
東京都新宿区西新宿7-10-14 富士山ビル3F
地図を見る
JR 新宿駅 西口 徒歩5分
当店の牡蠣は全国の生産者から直接仕入れるなど独自のルートで仕入れている牡蠣。いま一番美味しい牡蠣を知っているジャックポットが自信を持って提供する生牡蠣!生牡蠣にはレモン以外に6種のソース(自家製ポン酢・岩塩・ボウモアのウイスキーetc)をお好みでどうぞ♪季節ごとに鮮度抜群の牡蠣を楽しんで頂けます!!
東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル1F
地図を見る
JR 新宿駅 東口 徒歩10分
牡蠣をはじめ全30種類食べ放題コースなど期間限定で月に2回ほどイベントを開催しています!季節の牡蠣食べ放題!生牡蠣、素焼き、焼き牡蠣、カキフライなど90分(L.O30分) 食べ放題で3,980円(税抜)という牡蠣好きには堪らないコースも!生牡蠣全種類半額キャンペーンなど期間限定サービスは必見!
東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店12F
地図を見る
JR 新宿駅 徒歩5分
新鮮な生牡蠣をこれでもかと使った当店イチオシの【爆盛り牡蠣鍋】でございます! 専属の漁師とのパイプを持つ当店だからこそできる新鮮な牡蠣を使った赤字覚悟の爆盛り牡蠣鍋をぜひご堪能下さい♪3H飲み放題付き贅沢8品コース♪6480円→3480円です!!
東京都新宿区歌舞伎町1-6-6 橋本ビル6F
地図を見る
地下鉄丸ノ内線 新宿駅 徒歩2分
当店の牡蠣は独自のルートで毎日入荷しています。いま一番美味しい牡蠣を知っているジャックポット系列だからこそ!自信を持って提供する生牡蠣をどうぞ!!季節ごとに鮮度抜群の牡蠣を楽しんで頂けます!!蒸し牡蠣・生牡蠣・牡蠣アヒージョ・カキフライなどなど牡蠣料理色々あります♪
知ってる?牡蠣の基礎知識
近年急増しているブランド牡蠣。有名なところだと、北海道厚岸の「カキえもん」、伊勢志摩の「的矢かき」などがあり、産地によって触感、大きさが異なり、雑味が少なく生食向きのもの、あっさりしていて加熱向きのものなど味の特徴も様々。産地別の食べ比べメニューを提供する店もあるので、牡蠣好きなら是非トライしてみてほしい。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。