1. 銀座 京都鮨まつもと
旬の素材 四季折々の恵みを携えた握り
名店で研鑽を積んだ職人が織り成す握りと、丁寧に作られた一品料理をお楽しみください。 素材の一つ一つに工夫を凝らし、厳選した目利きでの仕入れも怠らない。 基本に忠実に、そしてご来店いただいたお客さまの喜ぶ顔を思い浮かべながら、日々、美味しいものを追及しております。
-
住所
東京都中央区銀座7-10-8 第五太陽ビル8F 地図を見る
都営浅草線 東銀座駅 徒歩5分
銀座の江戸前寿司がこだわりのお店など、新鮮ネタの絶品寿司を味わいたいあなたにおすすめのお店を15件掲載しています。銀座で「ネタが自慢の人気のお寿司屋さんはどこ?」「ランチで安くて美味しいお寿司を楽しみたい!」など、おすすめのお寿司屋さんをお探しのあなたにぴったりのこだわりのお店をまとめました。
名店で研鑽を積んだ職人が織り成す握りと、丁寧に作られた一品料理をお楽しみください。 素材の一つ一つに工夫を凝らし、厳選した目利きでの仕入れも怠らない。 基本に忠実に、そしてご来店いただいたお客さまの喜ぶ顔を思い浮かべながら、日々、美味しいものを追及しております。
東京都中央区銀座7-10-8 第五太陽ビル8F
地図を見る
都営浅草線 東銀座駅 徒歩5分
経験が裏づける目利き。江戸前鮨の店主自慢の目利き。古くからお付き合いのあるルートで取寄せた厳選食材を毎日仕入れます。基本に忠実に、そしてご来店いただいたお客さまの喜ぶ顔を思い浮かべながら、日々、美味しいものを追及しております。
和食の味をさらに美味しく引き立てる日本酒。当店では、常時置いてある日本酒とは別に、全国各地から厳選した地酒を数量限定にてご用意しております。お食事に合わせてお好きな一杯をお楽しみくださいませ。また、ご注文に迷われましたら、スタッフまでお声掛けください。おすすめのお酒をご紹介いたします。
一切無駄のない、巧緻を極めた技から生みだされる芸術的な握りの数々。 ネタへのこだわりは勿論、シャリへの妥協も許さない。 絶妙な力加減で握られたシャリがほろりと解け、口の中に残るのは官能的な米の甘み。 日毎に異なるネタの状態に合わせて、シャリの温度を操っている。
ご宴席をはじめ、接待・会食・お祝いの席にも相応しい当店のおまかせコース。季節の極上の旬食材を使い、熟練の鮨職人が握る本格江戸前鮨をご堪能下さい。 お好み等もお気軽にご相談下さい。彩り溢れ光り輝く鮨たちが、宴席を華やかに彩ります。
【新潟×佐渡×職人技】を存分に味わっていただけるおまかせコースをご用意しております。鮨弁慶海のおまかせコースは10,000円~、握りランチは3,000円~と昼/夜と各種コースをご用意しております。※おまかせコースの内容は仕入れにより変更となりますので詳細はお問い合わせください。
店主のこれまでの経験を活かし、全国から取り寄せる厳選の海の幸、山の幸の料理と”旬の鮨”をご提供いたします。鮨はシャリと海苔、さらにはお酢との相性を考え、お米は宮城県産花キラリ、海苔は有明産の香り高い海苔を使用しております。当店自慢の極上の鮨をお楽しみ下さい。
厳しい目利きで旬・産地・品質状態をみて上質なネタを仕入れ。数ある鮨ネタの中でもマグロには強いこだわりを持っており、その日のネタの状態によって包丁の入れ方を変えたり、シャリに混ぜる合わせ酢を変えています。新鮮で上質なネタと、最適に味が整えられたシャリのハーモニーをご堪能ください。
魚介類は産地にとらわれず、旬の美味しいものを築地から仕入れる。軍艦巻きなどに使用する海苔は江戸前。シャリは主に新潟産の米を使用。2種類の赤酢を独自にブレンドした主張のある味付けで、ネタとの一体感を重視して小さめに握る。丁寧な仕事が施された江戸前寿司と、こだわりの器との調和も楽しめる。
1916年創業の高級鮮魚問屋が母体で、1960年銀座に鮨専門店『魚がし直営福助』を開店したのが始まりの福助。鮮魚問屋直営ならではの新鮮なネタは、常時50種以上取り揃えております。信頼性の高い技術と新鮮な素材選びをポリシーに、厳選した食材が織り成す、見た目にも美味しい鮨を提供いたします。
東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス10F
地図を見る
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩1分
歌舞伎座に隣接している鮨割烹。厳選された素材と熟練の技術が織りなす貴重な食体験をお愉しみください。 自慢の「穴子」「小肌」は塩加減、火加減、使用する酢などすべてに関して試行錯誤を重ね、ようやく見出した『聖起』の味。店主がこだわる“魚のうまさ”を堪能する上質なひとときを…。
どのすしダネにも時間を惜しまずに下ごしらえをする。それが昔ながらの江戸前鮨です。タコをじっくり4時間煮詰める桜煮や鮪のづけ、ひらめの昆布〆など、繊細な職人の仕事から生まれるこだわりの江戸前鮨を是非ご賞味ください。
おひつに入った海鮮丼を茶碗に取り分け、一杯目は醤油とワサビを添えて海鮮ちらし風に。二杯目は残った具とご飯に甘煮のしいたけとかんぴょうなどをおひつの中で混ぜ合わせ、三杯目は薬味をのせ自家製ダシをかけてお茶漬け風に食べる。まさに名古屋名物ひつまぶしの海鮮バージョンの料理。3段階の食べ方で味の変化を堪能しよう。
※ご注意事項 コンテンツは、ぐるなび加盟店より提供された店舗情報を再構成して制作しております。掲載時の情報のため、ご利用の際は、各店舗の最新情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。