【静岡】肉料理で話題・人気のお店まとめ

静岡で肉料理をテーマにしたこだわりのお店まとめが多数掲載中。肉料理好きなら必見!焼肉、焼き鳥、鉄板焼きなどのまとめが16件掲載されています。人気上位のまとめは、「【絶品】浜松駅周辺で黒毛和牛、松阪牛などうまい焼肉店まとめ」、「沼津でA5ランク牛、近江牛など人気の肉料理を味わえる店」、「【絶品】その他浜松市で黒毛和牛などうまい焼肉店まとめ」などです。

肉料理の気になるワード

  • シュラスコルール

    ウェイターが客席まできて目の前で切り分けてくれるスタイルのシュラスコだが、あらかじめコインや札が用意されているお店が多い。赤と緑の札が用意されたお店では、お肉がほしい場合は緑の札を、食事が終わったら赤札を出しておくなどお店独自のルールがある。

  • 備長炭

    焼き鳥に欠かせない木炭の代表格といえば「備長炭」。プロの料理人に選ばれる理由は、着火後の火の回りが早く遠赤外線効果で外側はパリッと、内側はふっくらの理想的な焼き上がりになるため。炎や煙が少なく素材に匂いや雑味がつきにくというメリットもあります。中でも備長炭の発祥である紀州備長炭は最高級のブランド木炭として有名です。

  • 黒毛和牛

    食用の牛肉は「和牛」「国産牛」「輸入肉」に分類されるが、黒毛和牛はそのうちの和牛に含まれる品種のひとつ。和牛は国内で飼育された牛の中でも、「黒毛和種」「褐色和種」「日本短角種」「無角和種」の4品種だけが名乗れる名称だが、黒毛和牛は黒毛和種に相当するもの。鮮やかな紅色の肉とサシの入ったきめ細かな肉質が特徴。

  • A5ランク牛

    国産牛の等級を表わすA4、A5などの記号は、社団法人・日本食肉格付協会の規定によるもの。A5は余分な脂がなく、肉質も最高級ランク。いわゆる“サシ”と呼ばれる脂肪の入り具合、色ツヤ、弾力や肉質のきめ細かさが評価の対象になっていて、霜降りが多い高級肉ほど、等級の数値も高くなる傾向がある。

肉料理のまとめを都道府県から探す